0.28㎜という、ボールペンの中で、もっとも細い芯を生み出した三菱鉛筆のゲルインキボールペンは、なめらかで細字が書きやすいんです。
ジェットストリームやユニボールでおなじみの三菱鉛筆が、0.3㎜メインの細字ボールペン市場に送り込んだ、0.28㎜芯のボールペン。
0.02㎜の差なんてよくわからないと思いますが、数字を見たらなんだか飛び抜けて細いようにも感じますよね。
この記事では、三菱鉛筆の細字ゲルインクボールペン『スタイルフィット0.28㎜』と『ユニボールシグノRT1 0.28㎜』の使用感などについて綴ってまいりますので、どうぞお付き合いください。
三菱鉛筆スタイルフィット0.28㎜の使用感
ボディとリフィルが自分好みに選べて、シャープでスマートな単色タイプもラインナップされ、種類豊富なカスタマイズペン『スタイルフィット0.28㎜』の使用感をみていきましょう。
スタイルフィット0.28㎜はゲルインクのみ
カスタマイズが可能なスタイルフィットは、リフィルの種類が、油性・ゲルインク・シャーペンとなっているのですが、0.28㎜の細芯はゲルインクのみの展開になっています。
油性リフィルは、ジェットストリームのインクを使っているのですが、0.28㎜はジェットストリームエッジという中価格帯の商品になるので、現時点でスタイルフィットへの採用はされていません。
ジェットストリームエッジ0.28㎜は、扱いに慣れたらすごく使いやすいので試してみてもいいですね。
極細ボールペンは水性インクの独壇場ではありません。油性インクで0.28㎜のジェットストリームは伊達じゃない!細いチップの小さいボールから、インクを繰り出すためには、なめらかな水性インクが向いています。でも油性インクで[…]
単色タイプは持ち運びやすいけど細すぎる?
スタイルフィットといえば、3色・4色・5色と多色タイプのボディに、いろんなカラーのインクを入れて使うというイメージですが、単色で使えるシャープなボディもあるんです。
一本ものって、それカスタマイズじゃないじゃん!と思うところですが、そこはそっとしておきます。
しかしこの単色タイプ、売りのシャープなボディが、手の大きい人には持ちづらく感じてしまいます。
手帳に差して持ち歩くのにいいサイズ感だな、とも思うのですが、いかんせんクリップがないので収まりもよくありません。
普通に使いたいのであれば、おとなしく多色タイプを使ったほうがいいですね。
書きやすいゲルインクと16色のカラーラインナップ
スタイルフィットのゲルインクは、シグノと同じ顔料インクを使用しています。
水性インクにありがちなにじみも少なく、色あせもしにくいきれいなラインを書くことができるので、さすがはゲルインクといったなめらかな書き味と、しっかりした線を残すことができます。
ゲルインクの発色性を活かしたカラーラインナップは16色となっています。
にじみにくいインクだから、イラストを描いたりするときも、細芯を有効に使うことができますよ。
シグノRT1 0.28㎜の使用感
通常のシグノよりもなめらかに、極細の線が書ける『ユニボールシグノRT1 0.28㎜』の使用感をみていきましょう。
シームレスなワンモーションデザインが使いやすい
三菱鉛筆シグノシリーズは、キャップ式のシグノ、ノック式のシグノRT、上位機種のシグノRT1がラインナップされています。
通常のシグノは、透明なプラスチックボディに、インクカラーに合わせたクリップ部のパーツを取り付けた、よく見るスタイルでした。
シグノRT1のボディは、インクカラーに合わせたボディパーツで統一されていて、ペン先からノックパーツまで継ぎ目のない、ワンモーションデザインとなっております。
本体中央からペン先まではラバーグリップなので、いろんなペンの持ち方のクセに対応することができますね。
ノック部とクリップが一体化になり、ノックするときもクリップが邪魔に感じることがありません。
同じ素材を使ったボディでも、デザインの仕方しだいで使いやすさがここまで向上するのですね。
ゲルインクにエッジレスチップでなめらかさアップ

なめらかな書き味といっても、インクがなめらかなだけでは実感もうすいかもしれませんね。
なにが気になるかというと、チップが紙にひっかかるカリカリとした感触でございます。
シグノRT1はエッジレスチップという、先端部分の角をなくしたチップを採用しています。
従来のシグノと比べると、たしかにサラサラと書き進めることができますね。
ただし、筆圧が高いと多少はひっかかりを感じますので、実感は人によるといったところです。
極細の線に対応できるように、インクの配合が調整されているので、チップとインクの相乗効果で、なめらかな書き味が体感できる性能になっています。
定番商品で0.28㎜を味わいましょう
この記事では、三菱鉛筆のゲルインクボールペン『スタイルフィット0.28㎜』と『ユニボールシグノRT1 0.28㎜』の使用感などについて綴ってまいりました。
紹介した2種類のペンは、発売から5年以上経っていて、多くの人に親しまれているロングセラー商品てございます。
定番商品でも、最近の細字ブームに対応して、0.28㎜という激細チップで字や線が書けるのです。
主流の0.3㎜よりも細い0.28㎜。
数字のマジックを感じつつも、より細くというマインドを持って書くことで、満足感が得られる使い心地でございますよ。
最後までご覧いただきありがとうございました。