ラインマーカーといえば蛍光ペンなんて考えがちですが、あまりに目立ちすぎると見た目がギラギラして、ノートなどを見返すのも疲れちゃったりしますよね。
マイルドな色使いのマーカーだって文字をハイライトさせることができるし、おだやかなので目がチカチカしにくいので使いやすいんです。
この記事では発売以来目に優しい色合いと多色展開で人気を集めているゼブラのマイルドライナーについて使用感や使い方などを綴ってまいりますのでどうぞお付き合いください。
○ 蛍光ペンは似た色ばかり、自分好みの色を選べるマーカーはある?
マイルドだからこそ使いやすい
マイルドライナーはゼブラが2009年に発売したマーカーです。
蛍光ペンが主流だったラインマーカーに対して、優しい色でも十分に目立たせることができることを示してくれる商品ですね。
ノートなどの装飾にも使いやすく、目立たせるだけではなく文字をマスキングしてくれるカラーもあったりと用途が豊富ということもあり、いろんな世代に注目されるラインマーカーとして定番となっています。
ペンのタイプはマーカーによくある通常の中綿式。
ペン先は太字と細字の双頭タイプですので、マーキングなど場面ごとで使い分けることができます。
マイルドライナーは発売から10年以上経ち、カラー展開も全25色となっていますので、自分の好きな色を手に取って使えるという楽しさもあります。
たくさんの色があって、どの色を使おうかななんて迷っちゃったりしてしまいますよね。
マイルドライナーの使用感と使い方
おだやかでやさしい色がたくさんのラインマーカー『マイルドライナー』の使用感をみていきましょう。
使いやすいポイント
○ おだやかな色で目にやさしい
ビビットな蛍光ペンでマーキングをして文字を目立たせるのもいいのですが、マイルドライナーの色合いでも特に問題なく文字を際立たせることができます。
あまりにチカチカしすぎるとノートなどを見返す気力も失われてしまうかもしれませんので、やさしい色のマーキングも見やすくていいかなと感じますね。
○ 双頭タイプで書き分け可能
ラインマーカーの使い道は文字のハイライトだけではないですよね。
スケジュール帳の装飾に使ったり、イラストの着色にも使うことがあります。
さまざまな用途を想定したときに、平型太字のペン先ひとつだけでは対応できません。
細字があるのとないのとでは、使い方の幅が変わってくるということです。
使いにくいポイント
○ 裏写りやにじみは普通に起こる
インクマーカーの宿命であるラインの裏写りや文字のにじみは、マイルドライナーでも起こります。
マーカーを引いてもにじみにくい文字が書けるボールペンもありますので対策してみてもいいと思いますし、裏写りやにじみもマーカーの個性だと割り切って使うこともひとつだと思いますよ。
ある程度は我慢も必要ということですね。
シーンによる使い方とグレー色の存在
一般的な蛍光マーカーとは違う色味で、使い方次第でメインにもサブにもなれるオールラウンダーなマイルドライナーの使い道の一例をみていきましょう。
○ ハイライトマーキング
重要な単語や文章にチェックを入れておくときにマーカーでラインを引くのですが、蛍光ペンとは違いマイルドな配色なので目に優しいハイライトとなります。
やわらかな色味ながらもしっかりアクセントをつけることができていますね。
○ マスキング
マイルドライナーにはグレー系のカラーがあるのですが、このグレーが案外便利なんですよね。
削除しておきたい文章やスケジュールの終了したタスクなどにラインを引くことで目立たなくすることができるんです。
普通はボールペンなんかで二重線を引いたりして消してしまうのですが、グレーマーカーでマスキングしたほうが見た目も汚くなりませんのでおすすめです。
○ デコレーション
全部で25色とカラーラインナップが豊富なマイルドライナーなら、自分の好きなカラーリングで手帳やノートの装飾ができます。
なごみ系・かわいい系・クール系などニュアンスが選べるので、好みのチョイスでデコレーションを楽しみましょう。
○ シャドウ
グレー系の色は文字やイラストなどの影付けにも使えますね。
文字にグレー色でラインを引くと目立たなくなりますが、影付きの文字やイラストにすれば逆にハイライトとして引き立たせることができます。
ラインマーカーで暗い色が存在する理由はこういうことなのですね。
万能なおだやかラインマーカー
心の安らぎや気持ちの癒しは、現代社会を生きる我々にとって常に求めれるものですよね。
文房具の中にも気持ちを落ち着かせてくれる力を持ったものがあるんです。
マイルドライナーというネーミングからしてリラックスをさせてくれるような雰囲気を感じますよね。
おだやかな色合いで文字やイラストに効果を与えてくれるとともに、ビビットではない配色で目にも優しく、マインドもゆるやかにしてくれます。
蛍光色でギラついていくよりも、マイルドに落ち着きを持っていきましょ。
最後までご覧いただきありがとうございました。