筆ペンが苦手なあなたでも、筆ペンで書いたような文字が書けるボールペンがあるんです。
ハガキの宛名書きや冠婚葬祭の場など、筆文字が必要とされることって突然やってくるものです。
だけど普段からボールペンばかり使っているから、筆ペンなんてレベル高すぎ…なんて人も多いはず。
そんなときのお助け文具が発売されているのです。
この記事では1.5mmの超極太芯で、なめらかに筆文字風の筆記ができる『オート 筆ボール』の使用感などについて綴ってまいりますので、どうぞお付き合いください。
〇 太い芯のボールペンってだけで、本当に筆文字のような字が書けるの?
筆文字を簡単に書きやすく
美しい字体で見る人を魅了する筆文字ですが、普通に書きこなすためには、それなりの練習が必要なんですよね。
毛筆ってやっぱり難しいものなんです。
ボールペンなどのペン先が硬い筆記具に慣れてしまうと、筆ペンのコシのあるペン先をうまく扱うことができずにがっかりする文字になってしまうことも多いです。
筆ペンは使いこなせないけど筆文字が書きたいという人のために、筆文字が書けるサインペンが発売されています。
普通のサインペンよりもペン先がしなって、トメ・ハネ・ハライもしっかり表現できる便利なサインペンでございます。
パソコンやスマートフォンなどの情報端末が当たり前のように普及している現代では、ハガキや手紙もワープロアプリなどでサッと仕上げてしまうことが多くなってきましたね。反対にそういう時代になったからこそ、手書きの文化が再度見直されるようにも[…]
ただ、サインペン特有のザラザラした書き味とインクの供給不足による文字のかすれが気になってしまうことも多いんですよね。
ではボールペンで筆文字風の字が書ける筆ボールはどんな書き心地を見せてくれるのでしょうか。
筆ボールの使用感
超極太芯で、筆文字風からまる文字まで書きこなせる『オート 筆ボール』の使用感をみていきましょう。
水性インクと太い芯の相性
1.5mmのボールペンってそうそう見ないですよね。
太字のボールペンといっても、せいぜい1.0mm前後が主流でございます。
初めて筆ボールを使ってみたときの感触も、このボールでかすぎやろ…と思ってしまったのです。
でも使い続けていくうちに、太いボールとなめらかな水性インクが、どっしりとした安定感をもたらしてくれて書きやすく感じるようになりました。
筆圧の加減でも多少の線の変化が出せますし、トメ・ハネ・ハライがボールペンでも表現できるというのは新しい体験でしたね。
ハガキは大丈夫、ノートに使うのはちょっと微妙
水性ボールペンのメリットは、インクの出がよくてなめらかに書けることなのですが、逆にそれがデメリットにもなり得ます。
インクが勢いよく出てくることで、紙にインクだまりができてしまい、裏写りの原因になってしまうのですね。
筆ボールは、極太芯なうえにインクがスルスル出てきますので、ノートなどの薄い紙では裏写りが激しく出てしまいます。
ハガキなどの厚手の紙なら問題ありませんので、宛名書きには活躍してくれるのですが、ノートで使うときは、使用箇所などを考えて使わないと失敗するかもしれませんね。
超極太ボールのアクセント
あまり見かけることのない1.5mmのボールが特徴の筆ボール。
極太の線がボールペンで書けますので、目立たせたい文字を筆ボールで書いてアクセントをつけることもできます。
太めの線ならばマーカーでも書けるのですが、マーカーは使い方に気を付けないと、裏写りどころか二枚目の紙や机などにまでインクが到達してしまったり、にじみが出やすかったりで失敗してしまうこともあるんですよね。
筆ボールだったらにじみも少なく、インクも裏写りする程度で止まってくれますので、資料の表題などのポイントに使用したり、赤色だったらテストの採点にも使えそうです。
あくまで手軽な筆文字風
ボールペンで書ける筆文字。
ですが、やっぱりボールペンなので、本物の筆や筆ペンの文字には遠く及びません。
でも筆文字風といっても通用する、味のある字が書ける筆ボールは、名前のとおり筆とボールペンのいいとこどりができる、個性的で有用なボールペンなんです。
ペンケースなどに忍ばせておくと、とっさの時に役立ってくれるユーティリティープレーヤーでございます。
水性インクの発色性を活かしたカラータイプもラインナップされていますので、いろんな色を使ったイラストやデザインにも活用できますよ。
気軽に楽しく筆文字を書こう
この記事では、超極太ボールで筆文字風のライティングができる『オート 筆ボール』の使用感などについて綴ってまいりました。
平成後期から極細ボールペンがトレンドになっていますが、太字のボールペンだって使い方次第でいろんな可能性があるんだということを筆ボールは証明してくれました。
筆ペンではない、フェルトペンとも違う、極太ボールペンだからこそ表現できる味のある文字。
一度体験するとやみつきになってしまうなめらかな書き心地。
筆ペンが苦手なあなたに、ぜひ使ってもらいたいボールペンです。
宛名書きからイラストまで筆ボールでカバーできますよ。
最後までご覧いただきありがとうございました。